ALOHA不動産
文字サイズ
75%
100%
125%
150%
200%
ALOHA不動産 HOME
>> 注目物件情報詳細(木の温もりが感じられる、こだわりの再生古民家。(大幅値下げしました。))
物件情報詳細
物件名
木の温もりが感じられる、こだわりの再生古民家。(大幅値下げしました。)
価格
2800
万円
物件ID 990GA52600
00116
業者名 ALOHA不動産 電話
025-520-4018(090-8873-9840)
玄関付近が入っていませんが、ほぼ全景です。
シンプルベストを地で行く、床の間です。
所在地
〒949-1335 新潟県糸魚川市大字小見
土地坪数
703.21平米 (212.72坪)
延べ床面積
174.57平米 (52.80坪)
交通
日本海ひすいライン 能生駅から2.2km
北陸自動車道 能生インターから1.8km
取引態様
媒介(仲介) 仲介手数料:972,000円
次回更新予定日
2021-05-13
土地
主な地目:宅地(現況:宅地)
361.21平米(109.26坪)
合計面積:703.21平米(212.72坪)
敷地の権利の
種類
所有権
接道
北西側で幅員約4.5mの(市道)下小見・新林線に敷地が約16m接面。
舗装有り
私道負担
ありません。
地勢
北西にある市道に対し、ひな段地が212.72坪
都市計画
用途地域
非線引き都市計画区域
指定無し
建蔽率:70% 容積率:200%
その他法令上の制限
土砂災害防止法第2条(イエローゾーン)
設備
電気:東北電力
飲用水:公営水道(他に山水有:永年使用権付)
トイレ:公共下水道
排水:公共下水道
ガス:都市ガス
母屋
木造草葺2階建(現況:瓦葺);居宅
延べ床面積 174.57平米(52.80坪)
付属建物
倉庫:木造瓦葺2階建 54.24平米(16.40坪)
堆肥舎:木造杉皮葺平屋建(現況:滅失) 9.91平米(2.99坪)
間取り
8DK
物件階層
2階建て
建築年月日
築年不詳
現況
居住中
物件概要
能生川沿いに発達した旧能生町の奥座敷的な所で、遡ること神代の時代からの旧蹟等があり、江戸時代には、かの俳人、松尾芭蕉が立ち寄った所と近隣で伝わっている家です。
お奨めポイント
欅柱は柿渋塗、内装は漆喰塗、囲炉裏は炭火仕様、(玄関、裏口、土間廊下)に黒部峡谷鉄道の枕木を使用と、木に対するこだわりが並々ならぬことと、天然素材にもこだわり、技術的には、各所で木組みのワザが見られ、建築物だけにとどまらず、自然に生息する動物、植物を愛でる、四季を通じて、そんな暮らしが出来るところです。
備考
壁は漆喰、外壁杉板H28全面塗装済、1階廊下側窓UVカットシート処理済、ガラス部分ペアガラス、畳は琉球畳、H29風呂換気乾燥機入替、納屋H12全面改装、囲炉裏2箇所は石組、屋根裏はロフト。
このページの写真はクリックすると、すべて拡大してご覧になれます
玄関内部の床には枕木が埋め込んであります。
10畳の和室とは続いています。
高くなった裏庭の山道を土留め補強しています。
宿泊施設と見まごうばかりの清涼感のあるトイレ。
200V IHシステムキッチン。床下収納もあります。
暖房乾燥機付きのユニットバス。
これが裏庭です。
床には玄関と同じ枕木が敷き詰められています。
石川県那谷寺の回廊をイメージしています。
ダイニングキッチンにある囲炉裏。
良い艶の欅柱(柿渋が塗布されてます。)
冷んやりとした土間。壁は漆喰塗です。
この地方独特のものではないかと思わせる、カーブした梁と明り取り窓。
天井も凝っています。
来客用、2階の洋室。
最寄りのイメージ案内図です。
間取り図です。
情報リンク1
アロハ不動産ホームページ